ピーマンとナスの味噌炒め

ttsuchida
ttsuchida @cook_40119269

豆板醤とオイスターソースが味の決め手の基本的料理。ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
我が家の伝統料理(笑)。ビール、ご飯が進みます。

ピーマンとナスの味噌炒め

豆板醤とオイスターソースが味の決め手の基本的料理。ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
我が家の伝統料理(笑)。ビール、ご飯が進みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 150g
  2. ピーマン 2個
  3. ナス 2個
  4. ★味噌、砂糖、酒 各大さじ1
  5. ★豆板醤 大さじ1/2
  6. ★オイスターソース、醤油 各小さじ1
  7. サラダオイル(炒め用) 適量
  8. ごま油(仕上げ用) 少々

作り方

  1. 1

    豚肉は大き目に、ピーマン、ナスは乱切りに。
    ナスを水に浸しておく。

  2. 2

    ★の材料を全て混ぜ合わせておく。

  3. 3

    フライパンにオイルを入れ、まず豚肉を炒める。
    その後ナス、頃合いを見てピーマンを入れ、炒める。

  4. 4

    ナスが油を吸ってきたら、★を投入し、軽く炒める。
    ごま油少々を仕上げに振り入れる。
    出来上がり。

  5. 5

    【更新情報】
    ピーマンは細切りでなく、乱切りに改めました(家人から指摘あり)。(2015.10.6)

  6. 6

  7. 7

    「なすの味噌炒め」の人気検索でトップ10に入りました。
    (2016.3.12)

コツ・ポイント

ピーマン、ナスは炒め過ぎないこと。各々の食感が残るよう。
炒め用オイルをごま油にして、最後のごま油を無しにする手も(大体私はこうしています)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ttsuchida
ttsuchida @cook_40119269
に公開
2013年3月末に41年間のサラリーマン生活をリタイアし、もっぱら炊事担当の「主夫」と「イクジイ」を務めています。料理を作るのは元来嫌いではなく、赤ワインに合う料理や簡単な和食の副菜などを自分で作ったりしていますが、その際クックパッドを利用させて貰い、とても助かっています。娘からの勧めもあり、数少ない私の得意(マンネリとも言う)料理を少しづつアップしていますが、そろそろネタ切れです。^^;
もっと読む

似たレシピ