お野菜たっぷり★エスニック焼きそば★

Jun____i
Jun____i @cook_40038757

野菜をたっぷり食べましょう!
あっさり味なので具材のアレンジは自在。
お好みの野菜で召し上がれ♪

このレシピの生い立ち
もともとソース味の焼きそばがあまり好きではなくて、醤油で焼きそばを作っていたのを、ナンプラーに変えて作ってみたら結構おいしくできました。

お野菜たっぷり★エスニック焼きそば★

野菜をたっぷり食べましょう!
あっさり味なので具材のアレンジは自在。
お好みの野菜で召し上がれ♪

このレシピの生い立ち
もともとソース味の焼きそばがあまり好きではなくて、醤油で焼きそばを作っていたのを、ナンプラーに変えて作ってみたら結構おいしくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 焼きそば 2玉
  2. 豚ばら肉 4枚程度
  3. キャベツ 4~5枚程度
  4. 人参 1/2本
  5. ピーマン 1個
  6. ニラ 1/2束
  7. にんにく 1片
  8. ごま 大さじ1
  9. 塩コショウ 適量
  10. ★ナンプラー 大さじ2
  11. レモン 大さじ1~2(お好みで)

作り方

  1. 1

    キャベツは一口大にカット。
    人参、ピーマンは千切りにする。
    ニラは5cm程度にざく切りに。

  2. 2

    豚バラ肉を3cm幅程度にカット。
    にんにくは好みでスライスorみじん切りに。

  3. 3

    フライパンにごま油とにんにくを入れ火にかける。
    にんにくから香りが立ってきたら豚バラを入れ炒める。

  4. 4

    豚肉の色が白っぽく変わってきたら人参、ピーマンを加え炒める。
    野菜に油が回ったら次いでキャベツを加え炒める。

  5. 5

    野菜を端によけ、中央に焼きそばを入れ、水を100cc程度(分量外)加え、蓋をしてしばらく蒸す。

  6. 6

    焼きそばが十分に水を含んだところでほぐしていき、ニラを加え、ざっと混ぜ合わせる。

  7. 7

    塩コショウをし★印の調味料で味を調える。レモンは好みで調整してください。

コツ・ポイント

麺を加えたあと蓋をすると、野菜も一緒に蒸されて甘みがアップするようです。
塩コショウはナンプラーの塩気があるので最初は少なめに。ナンプラー、レモンで調味後味をみて調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Jun____i
Jun____i @cook_40038757
に公開
料理となにより愛犬あぽろをこよなく愛する福岡県民。インスタやってます。
もっと読む

似たレシピ