お豆腐・白玉粉で作る団子

hiro・はな
hiro・はな @cook_40052873

和スイ—ツ☆
豆腐と白玉粉で作るヘルシー団子。お月見・花見・デザートに(^−^)
このレシピの生い立ち
冷めても柔らかい美味しいお団子を作りたくて。スイ—ツだけでなく色々使えます。冷凍保存できるのでスープに入れてもOK~

お豆腐・白玉粉で作る団子

和スイ—ツ☆
豆腐と白玉粉で作るヘルシー団子。お月見・花見・デザートに(^−^)
このレシピの生い立ち
冷めても柔らかい美味しいお団子を作りたくて。スイ—ツだけでなく色々使えます。冷凍保存できるのでスープに入れてもOK~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白玉粉 100g
  2. 絹ごし豆腐 130g
  3. みたらし餡
  4. 100cc
  5. 醤油 40cc
  6. 砂糖 50g
  7. 片栗粉 大匙1強

作り方

  1. 1

    材料は2つ!簡単ヘルシーなお団子です。

  2. 2

    ボウルに白玉粉と豆腐を混ぜる。

  3. 3

    粉の塊がなくなり耳たぶ位の硬さになる位までによくこねる。

  4. 4

    まとまって最終的にこんな感じに。

  5. 5

    一口大に丸めます。

  6. 6

    たっぷりなお湯で茹でる。団子が浮かんできてから更に3分茹でる。

  7. 7

    ざるにあけ、冷水で冷やす。

  8. 8

    小鍋に全材料を入れ軽く混ぜてから火をつける前に良く混ぜる。絶えず混ぜ透明感とトロミがついたら完成。

コツ・ポイント

◎みたらし餡はたっぷりかけるように多めになっています♪
(小鍋に入れて絶えずかき混ぜて弱火~中火で)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hiro・はな
hiro・はな @cook_40052873
に公開
北海道に住んでいます。ジャンルを問わず日々役に立つ簡単レシピをご紹介いたします。
もっと読む

似たレシピ