材料2つ!白玉粉と豆腐でお団子

☆ののママキッチン @nonomama_kitchen
白玉粉と豆腐で簡単にお団子ができます♡
みたらしあんや、きなこ、黒蜜、あんこ...
いろんなアレンジができます(^^)
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたレシピです☆
材料2つ!白玉粉と豆腐でお団子
白玉粉と豆腐で簡単にお団子ができます♡
みたらしあんや、きなこ、黒蜜、あんこ...
いろんなアレンジができます(^^)
このレシピの生い立ち
母が作ってくれたレシピです☆
作り方
- 1
お団子材料は、この白玉粉と豆腐だけ!豆腐はなんでもok!水切りも不要でボウルでまぜます♡
- 2
ひとかたまりにします!
- 3
小さくまるめて、
- 4
沸騰したお湯にドボン、茹でます
- 5
浮いてきたら完成!
- 6
冷水へ
- 7
黒蜜きなこもよし、あんこもよし!
みたらしあんは↓↓ - 8
みたらしあん材料★をまぜ、レンチン1分半で完成♡(500w)
- 9
中秋の名月♡
お団子たべましょうね!
コツ・ポイント
白玉粉:豆腐=3:4の割合がベスト!
きなこやあんこバージョンも美味しいですよ♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
豆腐が入ったらふんわり♪【2色だんご】 豆腐が入ったらふんわり♪【2色だんご】
豆腐を入れたら‘ふんわり’感のだんごになります♪みたらし、あんこ、黄な粉をお好みで☆今回は抹茶味も用意しました♪ とし・はや -
-
-
簡単とうふ団子 お月見 みたらし 簡単とうふ団子 お月見 みたらし
豆腐の分量調整でお団子を好きなやわらかさにできます。次の日になっても硬くならないのがとうふ団子の良いところです。 ずぼらで美味しい☆ -
簡単★江戸菜だんご~ぜんざい~ 簡単★江戸菜だんご~ぜんざい~
さっぱりした味わいで青臭さやえぐみはなく食べやすいお団子です(^^)あんこやきなこ、黒蜜と一緒にお召し上がりください 旦千花(たちばな) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21986227