フライパン1個♡パリパリ瓦そば(風)

yoppy0130♥
yoppy0130♥ @cook_40206283

瓦そば好きの彼が喜んでモリモリ食べてくれました♡
このレシピの生い立ち
年越しそばを作った際に麺が余ったので、冷蔵庫にあったもので作ってみたら凄く美味しく出来ました♡

フライパン1個♡パリパリ瓦そば(風)

瓦そば好きの彼が喜んでモリモリ食べてくれました♡
このレシピの生い立ち
年越しそばを作った際に麺が余ったので、冷蔵庫にあったもので作ってみたら凄く美味しく出来ました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生そば(袋で売っているもの) 2袋
  2. 豚こま切れ 150g
  3. 2個
  4. 砂糖 小さじ2
  5. 刻み海苔 適量
  6. きざみネギ 適量
  7. ごま 適量
  8. 塩コショウ 適量
  9. 麺つゆ(濃縮は何でもOK) 適量

作り方

  1. 1

    卵と砂糖を混ぜておきます。フライパンはサラダ油を薄くひいて熱しておきます。

  2. 2

    薄焼き卵を作ります。
    砂糖を入れているので焦げないように注意して下さい。

  3. 3

    卵はいったんまな板にあげて、同じフライパンにごま油を熱し、豚肉を焼いていきます。(塩コショウで味付けします)

  4. 4

    豚肉が焼けたら別皿にあげてそのままのフライパンに再度ごま油を熱して麺を焼きます。パリパリにしたいので油は多めで♡

  5. 5

    パリパリにするまで結構時間が掛かりますが、ゆっくり焦げないように焼きます。中火くらいで様子を見ながら両面やきます。

  6. 6

    麺を焼いている間に卵を細切りにしておきましょう。

  7. 7

    麺が焼けたらお皿に載せ、豚肉→卵を載せたら麺つゆをかけて刻み海苔→ネギを載せたら完成♡

コツ・ポイント

私は甘めの卵が好きなので砂糖をちょっと多めにしていますが、甘い卵が苦手な方は砂糖無しでもOKです。
麺つゆはうちは4倍濃縮を薄めず回しかける程度にしましたが、薄味が好きな方はお湯で割ってつけながら食べても美味しいと思います♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yoppy0130♥
yoppy0130♥ @cook_40206283
に公開
好き嫌いが多い旦那さんに美味しいご飯を食べてもらうタメに日々勉強中♥なかなか献立が偏り気味で悩む日々
もっと読む

似たレシピ