スティックおにぎり〜手づかみ期に

ぷりおぴょん @cook_40206415
手づかみ期のお弁当に。しましまの海苔でかぶりつきやすく、ご飯も手につきにくいです!
ママ友に好評だったので、初投稿。
このレシピの生い立ち
手づかみ大好きだった長男。小さい丸おにぎりや俵おにぎりを作って一つずつ海苔を巻いていましたが、もっと楽にできないかと考えて。全体に海苔がついてるわけではないので、うまく噛みきれない時期でも。次男もこれでパクパク!
スティックおにぎり〜手づかみ期に
手づかみ期のお弁当に。しましまの海苔でかぶりつきやすく、ご飯も手につきにくいです!
ママ友に好評だったので、初投稿。
このレシピの生い立ち
手づかみ大好きだった長男。小さい丸おにぎりや俵おにぎりを作って一つずつ海苔を巻いていましたが、もっと楽にできないかと考えて。全体に海苔がついてるわけではないので、うまく噛みきれない時期でも。次男もこれでパクパク!
作り方
- 1
ラップにご飯をのせ、スティック状にする。
- 2
細く切った海苔を、間隔をあけてのせる。
- 3
ラップの上で転がしながら巻く。
- 4
ラップで整えて完成。
コツ・ポイント
おにぎりの太さ、海苔の太さや間隔などはお子さんに合わせて調節してください。軟飯や混ぜご飯だと崩れやすいかもしれません。
かぶりつくのが難しい場合は、海苔のない部分でちぎると、小さい俵おにぎりみたいになって食べやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!ハンバーグスティックおにぎり 簡単!ハンバーグスティックおにぎり
冷凍ハンバーグとごはんと海苔があれば出来ますよ!とても簡単なので、初スティックおにぎり作りにもどうぞ。子供も大好きです♪ トモミモミ -
【離乳食】上手に1人食べ☆細巻きおにぎり 【離乳食】上手に1人食べ☆細巻きおにぎり
離乳食、幼児食に。小さくちぎった海苔で喉につまりにくい、食べやすく、形も崩れにくく、手にくっつきにくいおにぎりです。 未来のヨメ -
離乳食後期~完了期☆簡単手づかみおにぎり 離乳食後期~完了期☆簡単手づかみおにぎり
ご飯を海苔で巻くだけ~♪なんて簡単!海苔を巻くから手もベタベタになりにくく、ママには嬉しい(^-^)v ガリ☆トトロ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18927672