オーブン干し芋

sknk2016 @cook_40136781
ふた手間で、簡単に干し芋が出来ます!
お手軽お手頃干し芋☆
このレシピの生い立ち
蒸かし芋が透き通ってねっとりと仕上がり、干し芋に向いていそうだったので作ってみました。お外で干すより早く完成させたくオーブンで焼いてみたら美味しくて満足のいく仕上がりになりました。
オーブン干し芋
ふた手間で、簡単に干し芋が出来ます!
お手軽お手頃干し芋☆
このレシピの生い立ち
蒸かし芋が透き通ってねっとりと仕上がり、干し芋に向いていそうだったので作ってみました。お外で干すより早く完成させたくオーブンで焼いてみたら美味しくて満足のいく仕上がりになりました。
作り方
- 1
さつまいもをよく洗い、皮付きのまま蒸す。
- 2
圧力鍋の場合は、圧力鍋に蒸し器をセットし水を入れ加熱。圧がかかってから弱火で7〜10分加熱し、自然に圧が抜けるまで放置。
- 3
普通のお鍋の場合は、お鍋に蒸し器をセットし水を加えて中火で15分位加熱。串がスッと刺さったら火を消し、冷めるまで放置。
- 4
完全にさつまいもに火が通ったら5〜8mm位の厚さに切り、クッキングシートを敷いた天板に並べる。
- 5
予熱なしで、160°Cのオーブンで45分焼く。途中焦げそうならアルミホイルを乗せるか、加熱を止める。
- 6
好みの柔らかさになったら出来上がり。
コツ・ポイント
圧力鍋の方がさつまいもがねっとりと蒸し上がりますが、なければ普通のお鍋でしっかり蒸して下さい。
焼き過ぎるとカリカリとなり、干し芋というよりノンフライチップスになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18928897