自宅で簡単に♪鶏めし(吉野風)

hirochao
hirochao @cook_40180884

鶏肉はお好きな部分で!(今回はモモ肉を使いました)寝かせた方が美味しいので、お弁当やおにぎりがおすすめです!
このレシピの生い立ち
家族で好きな吉野の鶏めしを簡単に、おなかいっぱい食べたくて、試行錯誤しながら研究しました♪やっと家族から合格いただきました(笑)普段はこの倍量作ってます!

自宅で簡単に♪鶏めし(吉野風)

鶏肉はお好きな部分で!(今回はモモ肉を使いました)寝かせた方が美味しいので、お弁当やおにぎりがおすすめです!
このレシピの生い立ち
家族で好きな吉野の鶏めしを簡単に、おなかいっぱい食べたくて、試行錯誤しながら研究しました♪やっと家族から合格いただきました(笑)普段はこの倍量作ってます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 3合(少し水少なめに炊く)
  2. 鶏肉 1/2~1枚
  3. ゴボウ 1/2~1本
  4. にんにく(すりおろし) 1/2片(チューブなら1センチ位)
  5. 大さじ1と1/2
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 醤油 大さじ3
  8. 薄口醤油(なければ塩) 大さじ1(塩なら小さじ1/2)

作り方

  1. 1

    ゴボウは太めのささがきに切り、鶏肉は1㎝角に切る。

  2. 2

    サラダ油(分量外・少々)をフライパンに入れ、鶏肉、にんにくを炒める。

  3. 3

    鶏肉の色が変わってきたらゴボウを入れ、しんなりするまで炒める。

  4. 4

    調味料を入れて、煮汁が少なくなるまで煮詰める。

  5. 5

    ご飯は少し固めに炊き、炊けたら炒めた具を汁ごと入れてよく混ぜる。

  6. 6

    混ぜたら30分以上蒸らして下さい。

コツ・ポイント

混ぜたあと、必ず蒸らして下さい。味がしっかりなじみます。冷やご飯や冷凍ごはんを使う時は、しっかり温めてから混ぜた方が美味しいです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hirochao
hirochao @cook_40180884
に公開
家族5人、みんながおなかいっぱいになるメニューを毎日考えてます!でも楽したいっていうのがモットーです(^O^)
もっと読む

似たレシピ