【覚書】超簡単!鶏の唐揚げ

さらにふっくら。
さらにふっくら。 @cook_40161448

某料理番組のレシピ。
試しに作ってみたらめちゃうま♡
忘れないための覚書です。
このレシピの生い立ち
子供が唐揚げ大好きなのですが、唐揚げは手間がかかって作るのが好きではなく…。でも、このレシピを知ってからは簡単すぎて、よく作るようになりました。子供も皮がカリカリ〜と喜んで食べています♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚
  2. ☆醤油 大さじ1
  3. ☆酒 大さじ1
  4. ☆オイスターソース 小さじ1/2強
  5. ☆にんにく(チューブ) 2センチ
  6. ☆しょうが(チューブ) 2センチ
  7. 片栗粉 適量
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を4センチ角ぐらいに切る

  2. 2

    ボウルに鶏もも肉と☆の材料を入れ、よく馴染むようにしっかり揉み込む

  3. 3

    片栗粉を鶏肉にまぶす。皮の裏面にもしっかりまぶし、余分な粉をはたく。

  4. 4

    フライパンに油を2cm程入れ、180℃に熱する。

  5. 5

    フライパンに鶏肉を入れ、衣が固まってきたら返しながら5〜6分揚げ、きつね色になったら出来上がり。

コツ・ポイント

皮の裏面にもしっかり片栗粉をはたくと、カリカリで美味しくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

さらにふっくら。
に公開

似たレシピ