作り方
- 1
セロリの葉をみじん切りにする。
玉子を割り★印の調味料と混ぜ合わせる。 - 2
弱火で厚焼き玉子を作りながらセロリの葉を入れていきます。
2個の卵を4〜5回に分け焼き、その都度セロリの葉を入れます。 - 3
余熱で上下を返しながら形を整え出来上がり。
生の葉も余熱でしんなりします。
コツ・ポイント
麺つゆでなく醤油と味醂少々でもオッケーです。
甘みが入ると焦げやすいので、弱火でじっくり仕上げることで焦げつかず葉っぱにも火が通ります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お弁当専用(^0^) 卵1つで厚焼き卵♡ お弁当専用(^0^) 卵1つで厚焼き卵♡
お弁当に使う卵はできれば1つで済ませたい!ついでに見栄えもよくしたい!!そこで、こんな焼き方考えました(^0^)/ ふわふわのえる -
おさかなソーセージ入りビッグ厚焼き卵 おさかなソーセージ入りビッグ厚焼き卵
このところ良く作っている厚焼き卵だけれど、今日はおさかなソーセージを入れてみたよ。これも2本使うと結構難しいね。 Aranjuez5 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18935280