デコレーションちらし寿司☆

くじゅん
くじゅん @cook_40044028

お祝いごとにどーぞ☆
このレシピの生い立ち
妹の誕生日に作りました。

デコレーションちらし寿司☆

お祝いごとにどーぞ☆
このレシピの生い立ち
妹の誕生日に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ご飯 茶碗2〜3杯
  2. 茹でえび 5〜6尾
  3. とびっこ 適量
  4. いんげん 3〜4本
  5. ハム 2〜3枚
  6. 1個
  7. キュウリ 1本
  8. しゃけ 1切れ
  9. ☆すし酢 適量
  10. ☆塩 少々

作り方

  1. 1

    *下ごしらえ*
    ○ごはんをすし酢で混ぜます。
    ○しゃけは焼いてほぐしておきます。

  2. 2

    ☆きゅうりはピーラーで1本ごとスライスして下さい。
    ☆ハムはお花の型抜きで。
    ☆インゲンは塩ゆでして斜め切りに。

  3. 3

    *錦糸卵*
    を作ります。溶き卵に塩ひとつまみ入れ、熱したフライパンに薄く油をひき、キッチンペーパーなどで軽くふきます。

  4. 4

    弱火にかけ、卵を流し入れフライパンを回しながら焼いていきます。フライパンのふちの卵がはがれてきたら裏返します。

  5. 5

    裏返したほうは余熱で焼く感じです。
    出来たらまな板に拡げて細切りにしておきます。

  6. 6

    *ここからは詰めて飾っていきます♪

  7. 7

    深い丸形のタッパにすし酢で混ぜたご飯を半分くらいまで入れてごはんなので、ふわっと、ぎゅっと詰めます。

  8. 8

    その上にほぐしたしゃけをしきます。その上にまたすし酢ご飯をしきます。

  9. 9

    それをお皿に逆さにして出します。
    あとは下ごしらえしたものを飾りつけていきます。

  10. 10

    まずは側面には写真のようにきゅうりを巻いていきます。

  11. 11

    てっぺんに錦糸卵をしきつめ。ハム、エビ、とびっこ、インゲンを写真のようにバランスよく飾って
    出来上がりです。。

  12. 12

  13. 13

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くじゅん
くじゅん @cook_40044028
に公開
セラピストという職業柄、筋力体力免疫力を高めるような美味しい料理レシピ目指してます♡#若返りフードコーディネーター#アンチエイジング#豆乳レシピ
もっと読む

似たレシピ