豚バラ先軟骨煮

よしきの一刻千金
よしきの一刻千金 @cook_40204073

食べ方を説明しなかったら、軟骨を除けていました。軟骨と一緒に食べてこその料理です。コラーゲンたんまりですよ。
このレシピの生い立ち
豚バラ先軟骨という食材と出会い、即作ってみました。

豚バラ先軟骨煮

食べ方を説明しなかったら、軟骨を除けていました。軟骨と一緒に食べてこその料理です。コラーゲンたんまりですよ。
このレシピの生い立ち
豚バラ先軟骨という食材と出会い、即作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大家族
  1. 豚バラ軟骨 1㎏
  2. ◇粗挽き黒胡椒 適量
  3. 白葱の青い部分 2本分
  4. ◇皮付き生姜スライス 10枚
  5. 1リットル
  6. ◇ローレル 2枚
  7. ◇砂糖 100グラム
  8. ◇酒 100CC
  9. ◇醤油 200CC
  10. ◇味淋 100CC

作り方

  1. 1

    豚バラ先軟骨は、ひと口大にカットし、300℃のオーブンで20分焼き目を付けます。

  2. 2

    分量外の水に、生姜、白葱の青い部分を入れ沸かし、【1】を加えて10分程灰汁を取りながら煮込みます。

  3. 3

    別鍋に水1リットル、酒、砂糖、ローレルを入れ沸かします。【2】の肉取り出して加えて、落とし蓋をし1時間煮込みます。

  4. 4

    更に、醤油、味淋を加えて1時間煮込み、そのまま鍋で冷まして出来上がりです。

コツ・ポイント

時間節約の時は、圧力鍋でOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よしきの一刻千金
に公開
アウトドアライフをモットーに・・・
もっと読む

似たレシピ