ワカメと干しキノコのスープ

fuudohisae
fuudohisae @cook_40129250

生姜の辛味が消化を良くしてポカポカあったまる
このレシピの生い立ち
中華風簡単ワカメスープで身体が温まりました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 生ワカメ 10g
  2. 生姜 5g
  3. 玉ねぎ 50g
  4. 干しキノコ椎茸シメジ 適量
  5. ごま 小さじ1
  6. 海の塩 小さじ1/2
  7. 醤油 小さじ1
  8. ネギ 適量
  9. コショウ 適量
  10. 水、昆布出し汁 800cc

作り方

  1. 1

    みじん切りした生姜を油で炒めて香りを出します

  2. 2

    玉ねぎを炒めます

  3. 3

    こんなにしんなりしたら、戻しておいた干しキノコと水を入れ強火で沸かします

  4. 4

    沸いたら弱火にして、蓋をして10分煮ます

  5. 5

    海の塩、醤油、ワカメ、ネギを入れます、
    好みでコショウをふります、味を調え出来上がりです

コツ・ポイント

塩蔵ワカメは、たっぷりの水に3分浸けて戻してから、一口大に切ります。まとめてタッパーに入れて冷蔵庫に入れ1週間は持ちます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

fuudohisae
fuudohisae @cook_40129250
に公開
いつまでも美しく幸せで健康に♪特にHSPでお困りの方へ「魂・身体・心」の調整を食事でしましょう。ホームページ「フード(風土)ヒーリング」http://fuudo-h.jimdofree.comYouTube 「吉田久恵」https://www.youtube.com/channel/UCSlA-EkkGFxqDKvCwRxnGFQ/videos
もっと読む

似たレシピ