作り方
- 1
大根は皮の付いたまま3cmぐらいの輪切りにしてから皮をかつらむきの要領でむく(皮は後で使います)
- 2
皮をむいた大根は1.5cm角に切る
葉っぱが付いていたら5㎜ぐらいの小口切りにする - 3
角切りにした大根と葉っぱをボールに入れ小さじ2の塩を加え良く混ぜる
- 4
軽く重石をのせ一晩冷蔵庫へ(私は皿をかぶせ缶ビール350mlを3本のせておきました)
- 5
一晩たったらザルに入れサッと水で洗いよく水気をきっておく
- 6
大根の皮とにんじんを千切りにし小さじ1の塩で良く揉みサッと水で洗い良ーく水気を絞る
生姜はみじん切りに - 7
ボールに大根、千切り野菜、生姜を入れ◎印を加え良く混ぜる(キムチの素は味を見ながら加えてください)
- 8
出来れば冷蔵庫で2日ぐらい置いてから食べてください
- 9
コツ・ポイント
*皮を使うので少し大根辛いと思います苦手な方は皮をむいた大根を千切りにしてください
似たレシピ
-
【キムチ作り!】大根の辛々カクテキ! 【キムチ作り!】大根の辛々カクテキ!
・またまたキムチ作りです!硬くなりかけのにんにくの芽も使って大根のカクテキを作りました!・さりげなくキムチの種を使用してます ウっちゃん -
-
-
簡単!箸が止まらない☆美味しいカクテキ 簡単!箸が止まらない☆美味しいカクテキ
ボリボリ感がたまらない♪子供も大人も大好きな味付けです。1.26人気検索1位!有り難うございます♪☆胡瓜Ver追記 k、yuyumi -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18949887