キノコとカボチャと鶏肉のクリーム煮

ヘボ子
ヘボ子 @cook_40208595

ベシャメルソース不要!!
30分もあれば調理完了♪
簡単に美味しくササッとできます!!
このレシピの生い立ち
普段は小麦粉でベシャメルソースを作りますが、小麦粉が無い事に気が付いて、思わず片栗粉を使ったらいつもより簡単にできました♪

キノコとカボチャと鶏肉のクリーム煮

ベシャメルソース不要!!
30分もあれば調理完了♪
簡単に美味しくササッとできます!!
このレシピの生い立ち
普段は小麦粉でベシャメルソースを作りますが、小麦粉が無い事に気が付いて、思わず片栗粉を使ったらいつもより簡単にできました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2人分
  1. 鶏肉(胸肉) 2~300g
  2. キノコ類(今回は舞茸とエリンギ 各1パック
  3. カボチャ 1/4
  4. 塩・胡椒 適量
  5. 味の素 少々
  6. めんつゆ 小さじ1
  7. コンソメスープの素(固形) 1個
  8. 砂糖 少々
  9. バター 20g
  10. 牛乳 100cc
  11. 生クリーム 1パック
  12. 水溶き片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    カボチャは厚さ5mm程度に大小それぞれにカット。
    大きい物はトッピング用。
    小さい物はお鍋の中にいれます。

  2. 2

    耐熱皿に移し、ラップをして500wで1分30秒加熱。
    トッピング用は2分。

  3. 3

    鶏肉に塩・胡椒で下味をつけて、脂は使わずに皮面を強火で焼いてその後中火で全体の8割程度火を通してください。

  4. 4

    舞茸はばらして、エリンギは歯ごたえが残る様に切ってバター10gを使って炒めます。

  5. 5

    お鍋に鶏肉・炒めたキノコ、生クリームと牛乳を入れます。
    沸騰し過ぎないよう火加減を調節しながら5~10分程度煮ます。

  6. 6

    バターを加え、1の小さく切ったカボチャを入ます。
    *煮すぎるとカボチャが煮崩れします。

  7. 7

    コンソメ、味の素、めんつゆ、砂糖、塩・胡椒で味を調えたら、水溶き片栗粉を少しずつ加えトロミをつける。

  8. 8

    コレだ!!と思うトロミがついたら、お皿にもって、大きなカボチャでトッピングしてください。

コツ・ポイント

片栗粉をつかっているので、入れすぎて固くなったら牛乳で伸ばしてください。
この際に味が薄くなるので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヘボ子
ヘボ子 @cook_40208595
に公開
料理は好きですが、あまり時間を掛けずに作ることをモットーにしています。
もっと読む

似たレシピ