汁まで飲み干す☆大根ともやしの麻婆風

†saki† @cook_40072472
冷蔵庫に残っていた材料で一品♪
このレシピの生い立ち
煮込み系の料理は、汁まで飲みたがる我が子^^;
飲んでも健康に害を及ぼさない位の味付けで(笑)野菜を沢山食べられるように作りました。
おいっし~にもsakiとして投稿しています。
作り方
- 1
大根は5ミリぐらいの太さの拍子切りにする。
生姜はすり下ろす。 - 2
フライパンにごま油を熱し、生姜、ひき肉を炒める。
挽肉の色が変わったら、大根を加えて炒める。 - 3
大根が透き通ったら、もやしを加えて軽く炒め、材料の水~砂糖までを加える。
- 4
中火で2~3分煮込み(大根に火が通ったら)大さじ1の水で溶いた片栗粉を加えてとろみを付けて完成☆
コツ・ポイント
4で煮込み過ぎると味が濃くなり過ぎるので、煮込み過ぎないようにして下さい。
とろみは弱めなので、お好みで片栗粉の量は調節して下さい。
辛いのが好きな方は、七味や豆板醤を加えても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
もやし&コーン&カニカマで☆中華スープ もやし&コーン&カニカマで☆中華スープ
あともう一品という時に♪簡単なのに、色鮮やかだから美味しそうに見える(*≧▽≦)v冷蔵庫に残っている材料ですぐできます t-mask -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18959438