汁まで飲み干す☆大根ともやしの麻婆風

†saki†
†saki† @cook_40072472

冷蔵庫に残っていた材料で一品♪
このレシピの生い立ち
煮込み系の料理は、汁まで飲みたがる我が子^^;
飲んでも健康に害を及ぼさない位の味付けで(笑)野菜を沢山食べられるように作りました。

おいっし~にもsakiとして投稿しています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 大根 200g
  2. もやし 一袋
  3. 豚ひき肉 50グラム
  4. ごま 大さじ1
  5. 生姜 一片
  6. 400ml
  7. ウェイパー 小さじ1
  8. 醤油 大さじ2
  9. 大さじ2
  10. 砂糖 小さじ1
  11. 片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    大根は5ミリぐらいの太さの拍子切りにする。
    生姜はすり下ろす。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、生姜、ひき肉を炒める。
    挽肉の色が変わったら、大根を加えて炒める。

  3. 3

    大根が透き通ったら、もやしを加えて軽く炒め、材料の水~砂糖までを加える。

  4. 4

    中火で2~3分煮込み(大根に火が通ったら)大さじ1の水で溶いた片栗粉を加えてとろみを付けて完成☆

コツ・ポイント

4で煮込み過ぎると味が濃くなり過ぎるので、煮込み過ぎないようにして下さい。
とろみは弱めなので、お好みで片栗粉の量は調節して下さい。
辛いのが好きな方は、七味や豆板醤を加えても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

†saki†
†saki† @cook_40072472
に公開
2007年生まれの双子&2012年生まれの子どもの育児中です。 実験的料理が大好きで「これとこれを混ぜたらどうなるか。。。」 と色々試しながら料理しています。
もっと読む

似たレシピ