鳥挽肉のふんわりお稲荷さん☆

タワまん☆
タワまん☆ @cook_40128559

見た目はお稲荷さん☆食べるとお肉☆安い食材でメイン料理☆甘辛いタレが絡んでご飯が進む一品☆
このレシピの生い立ち
安い鳥挽肉で簡単にメインになる物を考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

お稲荷さん7個分
  1. 鳥挽肉 300g
  2. 人参 5cm
  3. ネギ 10cm
  4. 生姜 2片
  5. (下味)
  6. 酒、醤油、片栗粉 大さじ1
  7. 砂糖 小さじ1
  8. 《煮汁》
  9. 150〜180ml
  10. 醤油、みりん 大さじ2
  11. 砂糖 大さじ1
  12. 水溶き片栗粉 適量
  13. れば色どりになる物 適量

作り方

  1. 1

    油揚げは半分に。
    その他はみじん切りに。

  2. 2

    鳥挽肉に全ての野菜と下味、片栗粉を入れて粘りが出るまで混ぜる。

  3. 3

    半分にした油揚げに②を詰めて、稲荷寿司の様に閉じる。

  4. 4

    鍋に煮汁を入れ煮立たせ③を閉じた部分を下にして入れて落とし蓋をし、又その上から鍋の蓋をして煮る。

  5. 5

    お稲荷さんに火が通ったらお皿に並べておく。

  6. 6

    煮汁に水溶き片栗粉でトロミを付けてお皿に並べた物にかける。

  7. 7

    色どりに青物があれば餡を作る際に入れる。

コツ・ポイント

肉にきちんと火を通すのと、トロミを付ける煮汁を残す為に落とし蓋と蓋をする事。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

タワまん☆
タワまん☆ @cook_40128559
に公開

似たレシピ