豚肉と豆腐の炒め煮

かずbon @cook_40103747
いたってシンプルな、でも飽きのこない味付けです。
このレシピの生い立ち
カロリーは控えて、でも、がっつり食べられるおかずを考えていて。1人分の量が結構ありますが、豆腐のおかげでペロッと食べられます。ごはんにかけて丼にしてもおいしいです。
豚肉と豆腐の炒め煮
いたってシンプルな、でも飽きのこない味付けです。
このレシピの生い立ち
カロリーは控えて、でも、がっつり食べられるおかずを考えていて。1人分の量が結構ありますが、豆腐のおかげでペロッと食べられます。ごはんにかけて丼にしてもおいしいです。
作り方
- 1
豚こまは食べやすい大きさに、玉ねぎは薄切りに、アスパラ菜は3㎝くらいのざく切りにしておく。
- 2
フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒める。
- 3
豚肉の色が変わったら玉ねぎを入れ、玉ねぎが少ししんなりするまで炒める。
- 4
豆腐(水切り不要)を食べやすい大きさに、手でちぎって入れ、酒と醤油を加える。
- 5
豆腐から水が出てくるので、フライパンを振ってひと混ぜしたら、汁気が半量ぐらいになるまで煮る。
- 6
アスパラ菜を加えて蓋をして、1~2分そのままにしておく。
- 7
蓋を開け、アスパラ菜がきれいな緑色になっていたら削り節を加え、フライパンを振ってまんべんなく混ぜれば完成。
コツ・ポイント
※基本の材料は豚肉、玉ねぎ、豆腐、削り節の4つです。
※青物は火の通りやすいものであれば何でもOK。
※青物がなければ基本の4つだけでも大丈夫です。その場合、酒、醤油は大さじ1にして、味が薄かったら塩で整えてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18970928