梨がいいね!湯煎でローストポーク

きくゆう屋
きくゆう屋 @cook_40094810

梨と玉ねぎ擦りおろしと豚肉入れて湯煎。めっちゃ柔らかです
このレシピの生い立ち
巨大な新高梨のB品を大量に頂いたので作ってみました。 凄くやわらかで、優しい味に仕上がりました

梨がいいね!湯煎でローストポーク

梨と玉ねぎ擦りおろしと豚肉入れて湯煎。めっちゃ柔らかです
このレシピの生い立ち
巨大な新高梨のB品を大量に頂いたので作ってみました。 凄くやわらかで、優しい味に仕上がりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 豚肩ロースブロック 約400g
  2. 塩コショウ 適量
  3. たれの材料
  4. くず梨(すりおろし 中、1個分
  5. 玉ねぎ(すりおろし) 中、1/2個分
  6. くずキウイ(あれば 1個分
  7. 赤ワイン 30cc
  8. めんつゆ(3倍濃縮) 100cc

作り方

  1. 1

    肉に多めの塩コショウをしておく、鍋に湯を張って約80度位にしておく

  2. 2

    ジップロックにタレの材料を入れる。
    フライパンで肉の表面を焼き付ける(全面)

  3. 3

    焼いたらジップに一緒に入れて約80度で60分湯煎する。

  4. 4

    肉を取り出して、タレを約半量になるまで煮詰めて完成

コツ・ポイント

炊飯器でも出来ますが、我が家では持ってないので湯煎方式です。
湯煎時に出来れば底にふきん、ザル等を入れて熱が上がりすぎるのを防いでください。
ジップも出来れば二重に。中の空気も丁寧に抜いてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きくゆう屋
きくゆう屋 @cook_40094810
に公開
スーパーの鮮魚部で働いてます。 20年前は居酒屋のなんちゃって調理長でした。 その前が鮮魚専門店等で働いてました。料理コンテスト等の入賞経験も6~7度あります。家族で楽しんでます
もっと読む

似たレシピ