ライ麦粉でしっとり♪どら焼き

cherissa
cherissa @cook_40041909

小麦粉より食物繊維・ビタミンB群が多い「ライ麦粉」、パンケーキやどら焼きの生地に使うとしっとり&香ばしい感じに♪
このレシピの生い立ち
おやつを楽しみにして帰ってくる息子のために…

ライ麦粉でしっとり♪どら焼き

小麦粉より食物繊維・ビタミンB群が多い「ライ麦粉」、パンケーキやどら焼きの生地に使うとしっとり&香ばしい感じに♪
このレシピの生い立ち
おやつを楽しみにして帰ってくる息子のために…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

どら焼き4-5個分
  1. ライ麦粉 70g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. 牛乳 140ml
  4. ◎卵 M1個
  5. ◎砂糖 15g
  6. サラダ油 適量
  7. 小豆餡 適量

作り方

  1. 1

    ★は合わせてふるっておく。

  2. 2

    ◎をボウルに入れて泡だて器でよく混ぜ合わせ、1の粉類を加えて混ぜる。

  3. 3

    フライパンを弱火で温め、薄く薄くサラダ油をひく。(キッチンペーパーでキレイに拭き取ってしまう感じで)

  4. 4

    フライパンの底を5秒ほど濡れ布巾の上に置いて冷ます。
    再び火の上に戻し、小おたま1杯(大さじ2)くらいの生地を流す。

  5. 5

    表面にポツポツト穴があいてきたら、裏返し焼く。
    (片面1-2分ずつくらい)

  6. 6

    粗熱をとったら、餡をはさんで馴染ませる。

  7. 7

    キレイな焼き色でしょ♪

コツ・ポイント

3,4の工程がキレイな焼き色のポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cherissa
cherissa @cook_40041909
に公開
主婦32年目のcherissaです♪夫、小5娘、中2の息子と4人で暮らしています。手作り大好き♡古くて狭~い狭~いキッチンですが、毎日楽しくお料理作っています。
もっと読む

似たレシピ