簡単イワシのポン酢漬け

セザンヌキノコ
セザンヌキノコ @cook_40098206

揚げなくてもいい南蛮漬け
このレシピの生い立ち
アジの南蛮漬けが好きだけど、揚げないで済むし魚の下ごしらえも楽なのでイワシで作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. いわし 8尾
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 半分
  4. ネギ 少々
  5. (ポン酢だれ)
  6.   酢 大匙3
  7.   砂糖 小匙2
  8.   ポン酢、水 各1/4カップ
  9.   トウガラ 少々
  10. 小麦粉、サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    イワシの頭とおなかを取り手開きにして塩を振り10分位置いてから水分をキッチンペーパーでふき取る。

  2. 2

    イワシに小麦粉をまぶしてフライパンにサラダ油を大匙1入れ
    両面焼きます。

  3. 3

    鍋にポン酢だれを合わせ千切りした玉ねぎ、人参をいれサッと煮ます。

  4. 4

    ポン酢だれに焼いたイワシを浸けて小口切りのネギを散らす。

コツ・ポイント

イワシは、両面カリッとするまで焼く。お酢の量は少し酸っぱめなので好みで調節して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
セザンヌキノコ
セザンヌキノコ @cook_40098206
に公開
食事は生きる事日々の生活を生き生き元気にします。そのヒントがここから始まればいいですね!
もっと読む

似たレシピ