冷たいミルクハーブアボガのドスープ

Rune
Rune @cook_40042606

温かい日差しの朝にお勧め。一日の始まりをカルシウムとビタミンたっぷり入ったオレガノのハーブミルクアボガドスープで始めます
このレシピの生い立ち
アボガドは栄養価も優れており、更にカルシウムたっぷりな牛乳をプラスすることで味がまろやかに☆お好きなハーブを入れていろいろとお試し下さい。

冷たいミルクハーブアボガのドスープ

温かい日差しの朝にお勧め。一日の始まりをカルシウムとビタミンたっぷり入ったオレガノのハーブミルクアボガドスープで始めます
このレシピの生い立ち
アボガドは栄養価も優れており、更にカルシウムたっぷりな牛乳をプラスすることで味がまろやかに☆お好きなハーブを入れていろいろとお試し下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. アボガド      2個
  2. 玉ねぎ半分  100g
  3. オレガノ(乾燥でも良い) 大さじ1
  4. 牛乳 200cc~
  5. バター 大さじさじ1~2 
  6. 健康オイル 大さじ1
  7. 塩  小さじ1
  8. コショウ 少々
  9. コンソメ顆粒 小さじ1強

作り方

  1. 1

    鍋に健康オイルをたらしバターも入れ、スライスした玉ねぎをしんなりするまで炒める。

  2. 2
  3. 3

    微塵切りにしたオレガノを加え、牛乳を100cc加える。

  4. 4

    煮立ちそういなった時、火を止め調味料を加えバーミキサー専用のカップに入れ替えて攪拌する。

  5. 5

    ④を濾す。濾したら200ccの冷たい牛乳を投入。アボガドをミキサーにかけ、加える。

  6. 6
  7. 7
  8. 8

    全体の量が1~1.2リットルになるようにする。足りなければ冷たい牛乳を加えていく 。

  9. 9

    スープ皿に注いでオレガノを飾る。

  10. 10

    クリーミーでアボガド好きにはたまらない一品です。

コツ・ポイント

冷たく冷蔵庫で冷やしても良いですが作り立てをぜひ、召し上がって下さい。アボガドは柔らかい果肉を使用して全量を1リットルもしくは1・2リットルになるように牛乳で固さを調整して下さい。塩分も調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Rune
Rune @cook_40042606
に公開
吉村ルネ★ニンニクと生姜×ドレッシングで免疫力UP★仕事をしながらでも15分で作れる体調改善レシピ。野菜が好きになるドレッシングを開発。国内料理コンテスト100回以上受賞。企業レシピ開発・料理撮影担当。雑誌・ネットメディア掲載多数。🇺🇸🇪🇸 で学んだ健康レシピを発信中。Instagramで動画を発信してます^^・健康維持レシピ・栄養価PFC計算・感染症予防の免疫力レシピ開発・企業に向けた創作レシピ開発/料理撮影▶連絡先Instagram https://www.instagram.com/rune.my/?hl=jablog https://ameblo.jp/oubeijaponesa
もっと読む

似たレシピ