簡単おつまみ☆ツナとワカメのオムレツ

マッチ擦るつかのま
マッチ擦るつかのま @cook_40051544

ツナとワカメをオムレツの具にした変った料理のご紹介、見た目は?ですが意外に美味しい惣菜・おつまみです。
このレシピの生い立ち
料理番組でワカメを炒めた料理が紹介されているのヒントに、ツナとワカメというサラダの食材でオムレツ風にしてみたら、意外に美味しかった、という顛末です。おつまみにはそのままで、おかずにするならポン酢か中華ドレッシングで召し上がれ!

簡単おつまみ☆ツナとワカメのオムレツ

ツナとワカメをオムレツの具にした変った料理のご紹介、見た目は?ですが意外に美味しい惣菜・おつまみです。
このレシピの生い立ち
料理番組でワカメを炒めた料理が紹介されているのヒントに、ツナとワカメというサラダの食材でオムレツ風にしてみたら、意外に美味しかった、という顛末です。おつまみにはそのままで、おかずにするならポン酢か中華ドレッシングで召し上がれ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ワカメ 1つかみ
  2. ツナ缶 1缶
  3. 2個
  4. サラダオイル 大さじ1/2
  5. 胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    材料:ワカメは水で戻す。ツナはザルに開け水気を切る。卵は常温に戻しておく。

  2. 2

    卵をボウルに入れ白身を切るようにかき混ぜツナ・胡椒を加える。ワカメを4cm幅に切り、ペーパータエルで水気を拭き取る。

  3. 3

    フライパンを強火で熱しサラダ油を入れワカメを30秒炒める。

  4. 4

    卵とツナを流し込み、形を整え4~50秒で焼き色が付いたら、フライ返しで返し更に4~50秒焼く。

  5. 5

    もう片面に焼き色が付いたら、皿に盛り付けて食卓へ。

コツ・ポイント

ワカメの食感を生かしたいので、ワカメは30秒位で色が鮮やかになったらすぐに卵液を加えます。ワカメとツナに塩気があるので塩は入れませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マッチ擦るつかのま
に公開
三人の子の父親です。子供たちは皆独立し、今は夫婦二人分の食事を毎日作ってます。五人家族だった頃からはだいぶん量が減りました。
もっと読む

似たレシピ