西紅柿炒鶏蛋|トマトの玉子炒め

クックDAD
クックDAD @cook_40096145

中国家庭料理の定番中の定番。簡単で美味しいので、是非お試しあれ!

このレシピの生い立ち
大昔(笑)、とある中華料理の教室で教えていただいたものをアレンジしました。特に材料を入手し易いものに変えたり、上の手順通りに実際の調理を進めて行けるように配慮しました。また、材料名に中国語を添えています。(調理とその写真は自前です)

西紅柿炒鶏蛋|トマトの玉子炒め

中国家庭料理の定番中の定番。簡単で美味しいので、是非お試しあれ!

このレシピの生い立ち
大昔(笑)、とある中華料理の教室で教えていただいたものをアレンジしました。特に材料を入手し易いものに変えたり、上の手順通りに実際の調理を進めて行けるように配慮しました。また、材料名に中国語を添えています。(調理とその写真は自前です)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 西紅柿|トマト 2個
  2. 鶏蛋|玉子 3個
  3. 白汁|広東白汁 大匙1/2杯
  4. 盐|塩 小匙1/3杯
  5. 胡椒|こしょう 少々
  6. 木耳きくらげ なくても

作り方

  1. 1

    トマトは、洗って湯剥きして(皮付きでも良い)、8等分の串切りにする

  2. 2

    玉子は、(途中で取出すので)熱に強い器に割りほぐして、塩少々を加える

  3. 3

    鍋に油大匙1を熱し、強火で玉子を炒め、半熟程度で一旦取り出す

  4. 4

    同じ鍋に、油大匙1を熱し、強火でトマトを炒める(トマトの硬さはお好みで)

  5. 5

    玉子を戻し、白汁と塩・胡椒で味付けして、器に盛り付ける

  6. 6

    2023/1/12
    久し振り!やっぱり美味しい!

  7. 7

    2023/3/16
    写真差替えました。オリジナルはこちら

  8. 8

    2023/5/31
    ブロッコリースプラウトをトッピング

  9. 9

    2024/6/13
    今日もおいしい

  10. 10

    2024/8/11
    今日はキクラゲ入り

コツ・ポイント

白汁の代わりに、醤油でも良いのですが、色が濁るので、顆粒の中華スープを振り入てみてください。中華っぽくなくなるかもしれませんが、白だしでもよいかも・・
■「トマト卵炒め」の人気検索でトップ10入りしました。(2015/12/04)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックDAD
クックDAD @cook_40096145
に公開
基本的にその時々の旬の食材を使うことにしています。初めての食材は新しい発見をさせてくれますし、なんといっても時期のものは安い!(笑)。まず食材を買って、それから献立を考えます。こんなことができるのもクックパッドのおかげです!ハンドル名「クックDAD」は、デフォルトの「クック」に(お母さんじゃなくて)お父さんですよ、というほどの意味を加えただけです。(汗)
もっと読む

似たレシピ