作り方
- 1
長芋の皮をむいて酢水につけてアクをとる。(15分)
- 2
(1)の水気をとり、すりおろし、同量の砂糖をふるって少しずつ分けながら混ぜ入れ、水も加える。
- 3
(2)に上新粉をダマにならないように入れながら、木しゃもじで混ぜる。
- 4
別のボールで固く泡立てた卵白を(3)にふんわりと混ぜ合わせる。
- 5
卵豆腐用の型などに(4)を注ぎ入れる。
- 6
アルミカップでもOK!
- 7
沸騰した蒸し器に入れ、水滴が落ちないように濡れ布巾をふたにあてがい、強火で15~20分蒸せば完成です。
コツ・ポイント
★作り方(2)の長芋と水・砂糖を混ぜ合わせる作業では、フードプロセッサーやミキサーで行ってもOK!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
アレルギーっこのおやつ!長芋DEかるかん アレルギーっこのおやつ!長芋DEかるかん
お好み焼きなどで余った長芋を使って、モチモチかるかん作りました。食物アレルギーっこのおやつに最適です。 あおあお115 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18985983