炊飯器でお手軽! カオマンガイ☆

まきックマ
まきックマ @cook_40117520

豆板醤を抜けばお子様も食べられます
タレは唐揚げやサバの竜田揚げにも☆
このレシピの生い立ち
わざわざ市販の素を買うのが勿体なかったので☆

炊飯器でお手軽! カオマンガイ☆

豆板醤を抜けばお子様も食べられます
タレは唐揚げやサバの竜田揚げにも☆
このレシピの生い立ち
わざわざ市販の素を買うのが勿体なかったので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 3合
  2. 鶏もも肉 2枚
  3. a 酒 大さじ1
  4. a 鶏ガラスープ 小さじ2
  5. a ごま 小さじ1
  6. a 塩 ひとつまみ
  7. a しょうが千切り 一片分
  8. ネギ青い部分 10cmくらい
  9. A しょうゆ 大さじ1
  10. A 酒 大さじ1
  11. A みりん 大さじ1
  12. A 酢 大さじ1
  13. A 砂糖 小さじ2
  14. A 豆板醤 小さじ1
  15. A オイスターソース 小さじ1
  16. A ごま 小さじ1
  17. A にんにく しょうが チューブ1cm
  18. A いりゴマ 小さじ1
  19. A 長ネギみじん切り 5cm位
  20. パクチー お好みで

作り方

  1. 1

    お米は洗ったら30分ザルに上げておき、鶏ももの皮目にはフォークを何箇所かさしておく

  2. 2

    炊飯器にお米とaの材料を入れ3合の目盛りよりやや少なめに水をいれる。よく混ぜたら鶏肉とネギをのせて普通に炊く

  3. 3

    A を全て混ぜ合わせ、600wで40秒レンジで加熱する

  4. 4

    炊き上がったら鶏肉を切り、盛り付けてたれをかければ出来上がり☆

コツ・ポイント

炊飯の水加減は、気持ち少なめにした方がタレをかけて食べた時にバランスがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まきックマ
まきックマ @cook_40117520
に公開
☆はじめまして☆どんなジャンルの料理も大好きなマキマキと申します。食べて幸せになれるご飯を作るのがモットーです(*^o^*)よろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ