スパイシートマトリゾット

ちょっとピリっとした野菜たっぷりリゾットです。
このレシピの生い立ち
「クレーの食卓」のポルチーニ茸のリゾットを作ってみて、思ったよりも簡単だったため、それを参考にトマトのリゾットにしてみました。
スパイシートマトリゾット
ちょっとピリっとした野菜たっぷりリゾットです。
このレシピの生い立ち
「クレーの食卓」のポルチーニ茸のリゾットを作ってみて、思ったよりも簡単だったため、それを参考にトマトのリゾットにしてみました。
作り方
- 1
お米をといで水を切っておく。
ピーマンとマッシュルームは切って一緒にしておく。 - 2
計量カップにお湯で溶いたコンソメとトマト缶を混ぜておく。まずは大体500ccで合わせる。
- 3
フライパンにオリーブオイル(大さじ1位)を引いて、ニンニクを炒める。
- 4
香りが出てきたらピーマンとマッシュルームを炒め、塩コショウで軽く味付け。火が通ったらお皿に取っておく。
- 5
お鍋にバターとオリーブオイルをひいて、玉ねぎをしんなりするまで炒める。
- 6
お鍋にお米を入れて、油をよくなじませながら中火で炒める。お米が透明になってきたら、白ワインを入れてアルコールを飛ばす。
- 7
2のトマトスープを、お米がヒタヒタになるくらいまで入れて、沸点を保った状態で弱火で煮詰めていく。
- 8
焦げ付かないように、時々木ベラで底から全体を混ぜながら煮詰める。
- 9
水分が煮詰まってきたらまたスープを入れて煮詰める。お米が柔らかくなるまで繰り返し。
- 10
ご飯にやや芯が残ってるくらいの段階で、4の具を投入。均一になる様によく混ぜる。
- 11
ご飯が食べ頃になったら、火を止める直前にパルメザンチーズとグリーンチリソースを入れてよく混ぜる。
- 12
盛りつけをして、出来上がり♪
- 13
+α!
耐熱容器に盛りつけ、とろけるチーズを乗せたら、そのままトースターで2~3分。チーズが焦げるくらいが丁度いいです。
コツ・ポイント
お鍋は底の厚いものを使うと温度が安定して作りやすいです。
トマトスープの分量は、9の工程でお米の硬さを見つつ加減してみて下さい。
スープの中のダイストマトはスプーンですくって早い段階から煮込んでおくと柔らかくなって美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ