鶏肉と大根の煮物

クックPON☆
クックPON☆ @cook_40111070

ゴマ油で香ばしく焼いた鶏肉と一緒に煮ることで、ヘルシーな材料でもコクのある美味しい煮物に仕上がります♡
このレシピの生い立ち
たくさんあった大根と、少しだけあった鶏肉を、どちらも生かせる一品に仕上げてみました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉 400g
  2. 大根 1/2本
  3. 人参 1本
  4. しいたけ 1パック
  5. だし 適量
  6. ゴマ おお大さじ2
  7. 大さじ2
  8. 醤油 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ2
  10. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根の皮を剥き、乱切りに。人参も乱切りに。しいたけは石づきを取る。

  2. 2

    食べやすい大きさに切った鶏肉を、フライパンで表面をしっかりゴマ油で焼く。

  3. 3

    大根と人参をひたひたくらいに浸かるダシで煮る。今回はだしパックと水を入れました♪

  4. 4

    大根と人参に軽く火が通ったら、鶏肉としいたけを入れ、砂糖と酒を入れて大根が柔らかくなるまで煮る。

  5. 5

    大根が柔らかくなったら、醤油を加えてサッと混ぜ、最後にみりんを加えて仕上げる。

コツ・ポイント

鶏肉は表面をしっかり焼き付けるようにしてください。煮込む間に中まで火が通るので大丈夫です!

みりんは材料をかたくする性質があるので、最後に加えて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クックPON☆
クックPON☆ @cook_40111070
に公開
3人息子の食欲を満たすべく、毎日簡単&時短で美味しくを目指しています☆野菜ソムリエなので、安くて栄養価の高い旬の素材を使って、彩り良く、家によくある食材で作れる物が中心です♪
もっと読む

似たレシピ