ほうれん草マーブルパウンドケーキ

ユリmama
ユリmama @cook_40075093

バター不使用!ほうれん草が苦手なら、食べやすくパウンドケーキにしちゃいましょう!
★印は基本(プレーン)の材料です

このレシピの生い立ち
子供にほうれん草を食べて欲しかったので、パウンドケーキに入れてみました

ほうれん草マーブルパウンドケーキ

バター不使用!ほうれん草が苦手なら、食べやすくパウンドケーキにしちゃいましょう!
★印は基本(プレーン)の材料です

このレシピの生い立ち
子供にほうれん草を食べて欲しかったので、パウンドケーキに入れてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10×25cm型
  1. ほうれん草 1/2袋
  2. ホットケーキミックス 200g
  3. 生クリーム 100cc
  4. ★グラニュー糖 大さじ4
  5. 2個
  6. ココアパウダー 大さじ2

作り方

  1. 1

    ほうれん草をさっと茹でる。茹でたら絞って水を切り、ブレンダーでペーストにする。

  2. 2

    オーブンは180度で予熱開始。
    ボウルに卵・グラニュー糖・生クリームを入れて混ぜ合わせる。

  3. 3

    ホットケーキミックスを加えてざっくり混ぜる。

  4. 4

    混ぜ合わせた生地を2つに分け、ほうれん草ペーストとココアパウダーをそれぞれ加える。(割合は、ほうれん草生地が多め)

  5. 5

    敷紙をセットしたパウンドケーキ型に、ほうれん草→ココア→ほうれん草を流し入れ、お箸でぐるッと一周混ぜる。

  6. 6

    空気を抜くために、少し高い位置から落とす。予熱した180度のオーブンで約30~40分焼いたらできあがり。

  7. 7

    ●簡単☆きな粉と黒蜜のパウンドケーキ●
    レシピID:19648734

  8. 8

    ●カボチャのマーブルパウンドケーキ●
    レシピID:19003399

コツ・ポイント

生クリームの代わりに牛乳でもOK☆ほうれん草はペースト状にしたほうがキレイなグリーンに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユリmama
ユリmama @cook_40075093
に公開
3兄弟のママです(ゝω・´★)記録用にCOOKPAD始めました☆お手軽材料でのお菓子作りを模索中☆離乳食レシピは、食材の下準備(煮る、切る、すり潰す等)が完了前提で記載しています☆●インスタ⇒yuri_mama3     ⇒yuri_happy5 ...三男の離乳食記録用●☆つくれぽ700件達成☆素敵なつくれぽを送って下さった方、ありがとうございます(●º╰╯º●)
もっと読む

似たレシピ