だし醤油でラクうま♪がんもどき風肉巻き

だし醤油でラクうま♪
だし醤油でラクうま♪ @cook_40099695

がんもどきのタネを豚肉で巻いて
みんな大好き照り焼きで食べ応え十分♪

このレシピの生い立ち
がんもどきのタネを豚ばら肉でまいて照り焼きにしてみたら、冷めてもふっくらジューシー、やわらかくて食べ応えあるおかずができました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豚バラ薄切り肉 300g
  2. 塩コショウ 少々
  3. 片栗粉 適量
  4. 木綿豆腐 1丁(400g)
  5. 芽ひじき 大さじ1
  6. 白ゴマ 大さじ1
  7. にんじん 2cm
  8. インゲン豆 4本
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. 砂糖 小さじ1/4
  11. 小さじ1/4
  12. サラダ油(炒め用) 大さじ1
  13. ●砂糖 大さじ1
  14. ●水 大さじ2
  15. ●だし醤油(ID: 19566288) 大さじ6

作り方

  1. 1

    豆腐の水をきっておく♪

  2. 2

    豚肉に塩コショウを少々まぶして片栗粉適量をまぶす♪

  3. 3

    にんじんは1cmの千切り、インゲン豆すじをとって1cmの斜め薄切りにする♪ラップをして500Wのレンジで1分チン♪

  4. 4

    豆腐、ひじき、白ゴマ、片栗粉大さじ1、砂糖、塩をボウルにいれ、手で崩しながら練り混ぜ、[3]を入れ混ぜる♪

  5. 5

    豚肉で[4]を包む♪

  6. 6

    フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、[5]を弱火で全面に焼き色をつけながらじっくり火を通す♪

  7. 7

    ●をまわし入れ、全体にからめながら、とろみがつくまで煮つめる♪

コツ・ポイント

豆腐の水は重石をしてしっかりきる♪
400gの豆腐が300gくらいに。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

だし醤油でラクうま♪
に公開
毎日の食事だから、美味しくなければいけないですが、簡単でなければ続きません。娘をもつからわかる、体にも頭にもいい、なるべく自然食材の手料理を食べさせてあげたい親心。手作りのだし醤油で、簡単・時短・美味しい・体にいい・頭にいいを叶える家庭料理を掲載していきます。よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ