和総菜◎ブロッコリーときのこの胡麻ポン♪

kaana57
kaana57 @kanakosato

レンジで簡単☆胡麻たっぷりの栄養常備菜◎
βカロテンや食物繊維、ビタミン豊富でお弁当やおつまみにも好評です♪
このレシピの生い立ち
お弁当用にレンジで簡単調理の栄養豊富な副菜を作りました♪

和総菜◎ブロッコリーときのこの胡麻ポン♪

レンジで簡単☆胡麻たっぷりの栄養常備菜◎
βカロテンや食物繊維、ビタミン豊富でお弁当やおつまみにも好評です♪
このレシピの生い立ち
お弁当用にレンジで簡単調理の栄養豊富な副菜を作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ブロッコリー 1房
  2. えのきだけ 1袋
  3. えりんぎ 2本
  4. ☆黒すりごま 大2
  5. ごま 大1
  6. ☆ポン酢 大1と1/2
  7. ☆にんにく(チューブ) 小1/2

作り方

  1. 1

    きのこは石づきをとり、えのきは長さ半分、えりんぎは食べやすい大きさの薄切りにする。

  2. 2

    1を耐熱容器に入れ、ラップをかけて3分加熱する。(600W)
    ざるにあげて水気をしっかりきり、ボウルに入れる。

  3. 3

    ブロッコリーは小房に分け、ペーパータオルをひいた耐熱皿に入れてラップをかけて3分加熱する。(600W)

  4. 4

    2に☆を入れて混ぜ合わせ、ブロッコリーを和える。

コツ・ポイント

*きのこの水気をしっかりきることで美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kaana57
kaana57 @kanakosato
に公開
野菜を味方に♪40代から始めよう♡心と体をととのえるおうちごはん【クックパッドアンバサダー2023】☆Nadia☆https://oceans-nadia.com/user/234249☆ブログ☆https://ameblo.jp/kaana57/☆instagram☆@kaana57★認定ヘルスフードカウンセラー1級、ABCcooking講師ライセンス(料理&パン)、フードスタイリストBTC資格所有★
もっと読む

似たレシピ