ご飯が進む♪カリカリ梅とひじきのふりかけ

EnjoyKitchen
EnjoyKitchen @EnjoyKitchen

ほかほかごはんの上にたっぷりのせて♪ご飯に混ぜておにぎりやお稲荷も最高♡これだと子供もひじきを食べてくれる!
このレシピの生い立ち
市販されている、梅ひじきのふりかけが大好きなので、自宅でチャレンジしてみました♪
市販より美味しいと家族や友人に大好評!

ご飯が進む♪カリカリ梅とひじきのふりかけ

ほかほかごはんの上にたっぷりのせて♪ご飯に混ぜておにぎりやお稲荷も最高♡これだと子供もひじきを食べてくれる!
このレシピの生い立ち
市販されている、梅ひじきのふりかけが大好きなので、自宅でチャレンジしてみました♪
市販より美味しいと家族や友人に大好評!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小梅カリカリ梅 1パック(30個)
  2. 生ひじき 200g
  3. ごま 大さじ2
  4. ◎みりん 大さじ3
  5. ◎砂糖 大さじ2
  6. 昆布茶(顆粒だしでもOK) 小さじ2
  7. 白ごま 大さじ3~4

作り方

  1. 1

    梅干しは種を取り粗いみじん切りにする。

  2. 2

    ひじきは軽く洗い、水気をしっかりと切っておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、2のひじきを入れ軽く炒める。

  4. 4

    3に1の梅と◎の分量を順に入れる。
    強めの中火で汁気が無くなるまで炒める。
    ※途中、ヘラで混ぜながら水分の様子を見る!

  5. 5

    4の水分が無くなったら火を止めて、白ごまを入れて完成。

  6. 6

    【冷凍保存もOK】ジップロックに入れて平にしてから冷凍庫へ

  7. 7

    【冷凍のまま使える】
    使う分だけ取ることが可能

  8. 8

    7を保存容器へ入れて冷蔵庫で自然解凍!

    または、レンジの解凍機能を使ってもOK!

  9. 9

    ご飯に混ぜておにぎりもおすすめ!

コツ・ポイント

小梅(カリカリ梅)の代わりに梅しばでもOK!
甘さは、お好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
EnjoyKitchen
EnjoyKitchen @EnjoyKitchen
に公開
パンマイスター、フードコーディネーターの資格を生かして家族に「美味しい!」と言ってもらえる料理を研究してます!2009年生まれの娘とお酒大好き旦那さんの三人家族♪2018年12月24日生まれのシェリ(ビションフリーゼ♂)二代目犬!娘の好き嫌いが激しいので、好き嫌いゼロごはん♪を目指して格闘中!どこでも簡単に手に入る食材を使ったおつまみごはんや簡単おもてなしごはんを紹介中!
もっと読む

似たレシピ