ちょっとの冷ご飯で!にんにく焼飯

なすびおやじ @cook_40100797
ちょっとだけ冷ご飯が残った時に、にんにくを使った焼飯を作ってみました。にんにくを加熱し過ぎに注意して炒めて下さい。
このレシピの生い立ち
にんにくは火を通し過ぎるとすぐに焦げてしますので、注意していましたが、少し気を許したすきにちょっとだけ、色濃く仕上がってしましました(笑)
これはこれで、香ばしくて美味しかったです。
にんにくの無い時は、チューブのにんにくを使っています。
ちょっとの冷ご飯で!にんにく焼飯
ちょっとだけ冷ご飯が残った時に、にんにくを使った焼飯を作ってみました。にんにくを加熱し過ぎに注意して炒めて下さい。
このレシピの生い立ち
にんにくは火を通し過ぎるとすぐに焦げてしますので、注意していましたが、少し気を許したすきにちょっとだけ、色濃く仕上がってしましました(笑)
これはこれで、香ばしくて美味しかったです。
にんにくの無い時は、チューブのにんにくを使っています。
作り方
- 1
にんにくは、皮をむき薄切りにする。
- 2
フライパンにごま油を引き、にんにくを入れ、火をつけ、弱火で少し色がつくまで、気長に炒める。
- 3
にんにくに色がついたらフライパンから出し、強火にしてご飯を入れ、一気に炒める。
- 4
塩コショウで味を整え、にんにくを入れ、仕上げに醤油少々で香りをつけて、出来上がり。
コツ・ポイント
にんにくは今回はスライスを使いましたが、みじん切りにすると綺麗に仕上がります。チューブのにんにくを使う時は、醤油と合わせて置いて、炒めた冷ご飯に入れて軽く火を通す方法もあります。
白葱のみじん切りを一緒に入れても美味しく仕上がります。
似たレシピ
-
-
冷凍ご飯活用☆ピーマンソーセージの焼き飯 冷凍ご飯活用☆ピーマンソーセージの焼き飯
少し余ったご飯は冷凍している我が家。お弁当に入れる時は焼き飯にします~!話題のレシピになりました。有り難うございます! ハッピーまるしぇ -
冷やご飯活用!トロトロ卵のピラフ風焼き飯 冷やご飯活用!トロトロ卵のピラフ風焼き飯
冷やご飯をリメイク!ご飯がちょっと残った時のお助けレシピです。冷蔵庫にあるもので簡単、手軽に作れます。お弁当にも◎ miu_cafe -
-
-
-
残り物キーマカレー+冷やご飯de焼き飯 残り物キーマカレー+冷やご飯de焼き飯
残り物でがっつりランチ♪(*^^*)(笑)冷やご飯とキーマカレーの焼き飯です(^-^)/パリッと焼き付けて香ばしい☆ meimamma
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19005307