「ココナッツオイルのフン」のサンバル

世界の台所探検家
世界の台所探検家 @cook_40188091

ココナッツミルクを煮詰めてココナッツオイルを作る時にできる副産物がTahi minyak。フンと呼ばれるけどこれが絶品!

このレシピの生い立ち
インドネシアのスラウェシ島の家庭で教えてもらいました。はじめ見たときは肉味噌かと思ったのですが、正体はココナッツオイルのフン。このまま白飯にのせると無限にご飯が進むし、調味料として使ってもおいしい。ココナッツオイル本体よりはまりました。

「ココナッツオイルのフン」のサンバル

ココナッツミルクを煮詰めてココナッツオイルを作る時にできる副産物がTahi minyak。フンと呼ばれるけどこれが絶品!

このレシピの生い立ち
インドネシアのスラウェシ島の家庭で教えてもらいました。はじめ見たときは肉味噌かと思ったのですが、正体はココナッツオイルのフン。このまま白飯にのせると無限にご飯が進むし、調味料として使ってもおいしい。ココナッツオイル本体よりはまりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. Tahi minyak (ID: 19006192) 100g
  2. 赤唐辛子(生) 1.5本
  3. にんにく 2片
  4. ベルギーエシャロット 3片
  5. トマト 1.5個
  6. 砂糖(パームシュガー) 10g
  7. 適量
  8. 大さじ2

作り方

  1. 1

    赤唐辛子は種を除き、輪切りにする。にんにく、エシャロットは潰す。トマトは角切りにする。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、スパイス類を炒める。tahi minyakとトマト、パームシュガーを加えて煮詰める。

  3. 3

    塩で調味し、肉味噌くらいの汁気になるまで煮詰めたら完成。

コツ・ポイント

唐辛子の種を取らないとより辛くなります。種を取るかや分量は、お好みで調節してください。
ベルギーエシャロットは、赤いにんにくのような見た目。なければ玉ねぎでも代用可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
世界の台所探検家
に公開
岡根谷実里です。世界中の家庭を訪れて、一緒に料理を作っています。教えてもらった料理をレシピにしています。世界の台所で見つけた「料理や食卓の楽しみ方」や、料理から広がる社会や歴史の話をこちらで書いています。 https://note.mu/misatookaneya
もっと読む

似たレシピ