大根の皮と鶏肉の中華炒め お弁当にも☆

のんこちゃん、 @cook_40074818
大根の皮って厚めに切るから結構量が多いですよね。勿体無いから捨てないで!ニンニクが入っていないからお弁当にもいいですよ☆
このレシピの生い立ち
大根の皮できんぴらを作って美味しかったので、メインになるようなレシピを考えました。なんちゃってチンジャオロース的な、、笑
大根の皮と鶏肉の中華炒め お弁当にも☆
大根の皮って厚めに切るから結構量が多いですよね。勿体無いから捨てないで!ニンニクが入っていないからお弁当にもいいですよ☆
このレシピの生い立ち
大根の皮できんぴらを作って美味しかったので、メインになるようなレシピを考えました。なんちゃってチンジャオロース的な、、笑
作り方
- 1
材料は全て細切りにする。鶏胸肉は繊維と垂直に切る。
- 2
胸肉に塩胡椒、片栗粉(分量外)をまぶす。
- 3
油を熱したフライパンに胸肉を入れ、色が変わったら大根の皮、火が通ったらピーマンを入れてサッと炒める。
- 4
☆を入れて全体に火が通ったら出来上がり!
コツ・ポイント
胸肉は繊維と垂直に切った方がパサパサしなくていいと思います。豚肉でもいいと思います(⌒▽⌒)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
空芯菜、鶏胸肉、豆腐、卵の中華炒め 空芯菜、鶏胸肉、豆腐、卵の中華炒め
80歳以上の高齢両親も食べられるよう葉を取ってから茎を薬味ネギのように細かく切ることで”美味しい!”と言ってくれました。 reimiriam -
-
-
じゃがいもの中華炒め♡中国の家庭料理 じゃがいもの中華炒め♡中国の家庭料理
ごはんやビールのあてにピッタリ!子供も喜んで食べるし、お酢が入ってるのでヘルシー!冷めてもおいしいのでお弁当のおかずも◎ あやりんこクッキング -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19011485