☆お弁当にも☆大根葉としらすの炒め煮

たかゆこん @cook_40138711
ご飯によく合うおかずです。お弁当にもピッタリ!
このレシピの生い立ち
あまりに立派な大根の葉が付いていたので、捨てたくなくて作りました。
☆お弁当にも☆大根葉としらすの炒め煮
ご飯によく合うおかずです。お弁当にもピッタリ!
このレシピの生い立ち
あまりに立派な大根の葉が付いていたので、捨てたくなくて作りました。
作り方
- 1
大根葉は1センチくらいに切る。
- 2
油揚げも1センチくらいの幅に切ります。
- 3
フライパンにごま油を入れて火にかける。
1の大根葉を炒める。 - 4
全体に油が回ったらしらすと油揚げを入れてさらに炒める。
- 5
3倍濃縮のつゆ、しょうゆ、水を入れる。
中火でそのまま炒め続ける。 - 6
汁気がほぼ無くなったら出来上がり。
すぐに汁気は 無くなるので、フライパンの前から離れないで全体をまぜて下さい。
コツ・ポイント
下茹でしたり、油抜きをしたりといった面倒な工程は一切省いてあります。簡単です。水分をあまり足していないので、火のそばから離れないで一気に炊きあげて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ご飯がすすむ大根の葉と高野豆腐の炒め煮 ご飯がすすむ大根の葉と高野豆腐の炒め煮
おうちご飯で便利な作り置きおかずのひとつです。材料も手順も簡単でご飯に合うのでお弁当のおかずとしても活躍中です。 ayanojapan -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19012531