お手軽!ジンギスカン

ひーパパ
ひーパパ @cook_40129072

フライパン一つで簡単ですよ!
このレシピの生い立ち
スーパーでラム肉(他の部位より安い肩肉ですが)を売っていたので買ってきました。簡単に出来る様にレシピにしてみました。

お手軽!ジンギスカン

フライパン一つで簡単ですよ!
このレシピの生い立ち
スーパーでラム肉(他の部位より安い肩肉ですが)を売っていたので買ってきました。簡単に出来る様にレシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ラム肉薄切り 200g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. キャベツ 2~3枚
  4. モヤシ 1袋
  5. 塩・胡椒 適量
  6. 焼き油 大さじ2
  7. 【タレ】
  8. 醤油 大さじ2
  9. 大さじ2
  10. 砂糖 大さじ1
  11. 小さじ1
  12. リンゴ 1/4個
  13. 玉ねぎ 1/4個
  14. ニンニク 1片
  15. 生姜 1片
  16. 豆板醤(お好みで) 小さじ1/2~1

作り方

  1. 1

    ラム肉は大きい場合は食べやすい大きさに切る。モヤシは水で洗い、ざるに取る。玉ねぎは2㎝幅の櫛切り。キャベツはざく切り。

  2. 2

    リンゴ、玉ねぎ、ニンニク、生姜は荒微塵切りに。タレの材料全部をフードプロセッサーかミキサーに入れ、すり下ろす。

  3. 3

    タレは器に取り、レンジで加熱しておく。フライパンに油を熱し、強火で玉ねぎ、キャベツ、モヤシの順で炒め、塩・胡椒を振る。

  4. 4

    皿に広げ、水が出てきたら水を捨てる。同じフライパンに油を足し、ラム肉を炒める。色が変わったらたれを入れ、煮絡める。

  5. 5

    広げた野菜の上に、ラム肉をタレごと乗せて完成です。

コツ・ポイント

ラム肉は焼き過ぎると固くなるので、手早く調理して下さい。4の工程でタレを絡める時、もう一度レンジでタレを熱しておくと良いですよ。
このタレは豚肉にも合いますよ。多めに作ってストックして置くと良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひーパパ
ひーパパ @cook_40129072
に公開
動画を始めました。YouTube【ひーパパのEnjoy Cooking】で検索してね! 以前はカフェをやっていましたが、今は趣味で料理作りを楽しんでいます。夫婦共々飲んべえですが、最近は体の事を考えてヘルシーな料理を心がけています。
もっと読む

似たレシピ