名物カレー風の炒めカレー飯♪

大阪の老舗の自由軒の名物カレー風に作りました。冷ごはんも美味しく変身します!
作り方の動画あり(URLは工程8参照)
このレシピの生い立ち
●まだ行った事が無い自由軒ですが、見た目が美味しそうだったので作ってみました!
●ニコニコ動画はこちら!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27288733
名物カレー風の炒めカレー飯♪
大阪の老舗の自由軒の名物カレー風に作りました。冷ごはんも美味しく変身します!
作り方の動画あり(URLは工程8参照)
このレシピの生い立ち
●まだ行った事が無い自由軒ですが、見た目が美味しそうだったので作ってみました!
●ニコニコ動画はこちら!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27288733
作り方
- 1
玉ねぎ、ニンニクは細かい微塵切りにする。コンビーフは30g取り分けておく。
冷ごはんを使う場合はレンジで加熱しておく - 2
フライパンにサラダ油を大さじ1/2(分量外)入れて、玉ねぎを炒める。透き通ってきたら、ニンニクも加えて炒める
- 3
ニンニクの香りが出たらコンビーフも入れて解しながら炒める。
好みでクミンを少々加える - 4
コンビーフが解れたら、水を加え、フライパンの底の旨みをこそげる。沸騰したら中火にして1分煮込む。
- 5
一旦火を消し手カレールーを加え溶かす。ルーが解けたらご飯を加えよく混ぜながら弱火で炒める
- 6
水気を少し飛ばしたらお皿に盛り付ける。
ご飯の中央に窪みを作り、生玉子を割落とせば完成~ - 7
玉子とご飯をよく混ぜて!
土手を崩さずに混ぜるのがコツです!
お好みでウスターソースをかけると昭和の懐かしい味がします! - 8
作り方の動画はこちら(YouTube動画)
https://youtu.be/q4LMR_1ICvc
コツ・ポイント
●見た目だけですが、自由軒の名物カレー風です
●もちろん残り物のカレーでOK!
●ブログ記事はこちらを参照
http://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-12080145859.html
似たレシピ
-
-
-
1人ランチに♬野菜炒めとカレーのプレート 1人ランチに♬野菜炒めとカレーのプレート
野菜炒めが残った時のご提案(*^艸^)1人ランチにカレーにトッピングして、レンジだけのワンプレートのご紹介です♬ はらぺこしろうさぎ -
アスパラガスと砂肝ときのこのカレー炒め アスパラガスと砂肝ときのこのカレー炒め
ごはんにぴったり!砂肝いっぱい鉄分補給★食パンにはさんでも、のせてチーズをかけてピザ風に焼いても美味しいです。 pinotam -
-
簡単お手軽☆炒めるカレーピラフ 簡単お手軽☆炒めるカレーピラフ
余った冷やご飯で簡単カレーピラフを!生米から炊くのは面倒!って時に便利な、炒飯と同じ作り方で出来る何ちゃってピラフです♡ YUKI♡YUKI♡ -
-
-
その他のレシピ