煮豚
ラーメンにも焼き飯にもピッタリの煮豚。保存がきくので便利ですよ♪
このレシピの生い立ち
なんにでも合うので、週末になるとよく作ります。
作り方
- 1
肉がちょうど入るくらいの厚手鍋に肉を入れ、水をすれすれの高さまで加える。
- 2
にんにくはタテに二つ切りに。しょうがと一緒に入れて中火で水分がなくなるまで煮込む。
- 3
(1)の水分がほとんどなくなりかけたら脂分を取り除き、酒を加える。
- 4
裏返したりアルコール分を飛ばしたりしながら、焦げ付かないように注意し、しょうゆ・砂糖・塩を加え肉にタレをからませる。
- 5
粗熱がとれてから用途にあわせた厚みに切り、盛り付ける。
コツ・ポイント
★酒を加えるのは煮詰まってから・・。
似たレシピ
-
-
ヘルシー!梅酒の煮豚! ヘルシー!梅酒の煮豚!
毎年漬けている梅酒が余ってきたので、いつものみりんとザラメに替えて煮豚に使ってみました。梅とアルコールのパワーでやわらか煮豚になります!保存がきくのでまとめて作りましょう。ほろほろにやわらかくなる端っこや、薬味も有効活用してください! かばぽん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19017981