野菜たくさんポタージュカレー

ひなた★
ひなた★ @cook_40023904

好きな野菜も苦手な物も、いっぱい入れて美味しいカレーに☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜消費と、ハンディブレンダーを使いたかった!

野菜たくさんポタージュカレー

好きな野菜も苦手な物も、いっぱい入れて美味しいカレーに☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜消費と、ハンディブレンダーを使いたかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鍋いっぱい
  1. じゃがいも
  2. 人参
  3. 大根
  4. かぼちゃ
  5. かぶ(葉っぱも)
  6. 玉ねぎ
  7. キャベツ
  8. トマト
  9. ほうれん草
  10. 鳥肉
  11. カレールー
  12. 水菜

作り方

  1. 1

    ポトフを作る要領で、根菜類は皮をむき、鳥肉以外はミキサーで砕けるくらいの大きさに切る。
    根菜類を水から鍋で煮る。

  2. 2

    沸騰してきたら、玉ねぎ、トマト、葉物を入れ、20分ほど煮込む。

  3. 3

    一旦火を止め、ミキサーでかくはんしてポタージュにする。
    ※この状態で、塩で味付けするだけでもすごく美味しい!食べてみて!

  4. 4

    とろとろになったら、再び鍋を火にかけ、煮立ったところで鳥肉を入れ、火が通るまで煮る。

  5. 5

    カレールーを入れる。色、とろみでは判断しにくいので、味見しながらルーの量を調整してください。

  6. 6

    各家庭の隠し味などで味を整えて完成!

コツ・ポイント

余ってる野菜、何でもいいと思います。私は、かぼちゃとトマトは皮ごと入れました。
ルーいれてないのに薄めのカレー色(笑)のポタージュが、とても美味しくてくせになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひなた★
ひなた★ @cook_40023904
に公開
お料理・パンにハマってます。教室に通っているので、習った物の作り方は書けませんが、それを使ったサンドイッチなどなど、レシピにしていきたいです☆
もっと読む

似たレシピ