白身魚のカレー焼き

P・okan
P・okan @cook_40046164

白身魚をカレー味にして
食べやすくしました。
このレシピの生い立ち
骨抜きタラが特売だったので
いつもと違った食べ方で考えてみました。

白身魚のカレー焼き

白身魚をカレー味にして
食べやすくしました。
このレシピの生い立ち
骨抜きタラが特売だったので
いつもと違った食べ方で考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白身魚 500g
  2. オリーブオイル(炒め用) 大1
  3. ☆カレー粉 大1
  4. ☆ターメリック 小2
  5. ☆はちみつ 小2
  6. ☆生姜(すりおろし 大1
  7. ☆ニンニク(すりおろし 1かけ分
  8. ヨーグルト(無糖) 大5
  9. ☆塩 小1
  10. ☆コショウ 適宜
  11. 小麦粉(薄力粉) 大3

作り方

  1. 1

    白身魚を食べやすい大きさに切る。塩、こしょうを振っておく。

  2. 2

    ポリ袋に☆を入れ軽く混ぜる。1の白身魚を入れて軽くもみ込み、15分ほどおいておく。

  3. 3

    軽く☆を取り小麦粉をまぶす。
    熱したフライパンにオリーブオイルをひいてこんがり焼く。

  4. 4

    裏表を焼いて蓋をして火を止め余熱で中まで火を通したら出来上がり。

コツ・ポイント

骨抜きのタラやパンガシウスを使うと
手軽で便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
P・okan
P・okan @cook_40046164
に公開
食べること作ること大好き!毎日、何か美味しいものがないか模索中.毎日の節約料理を公開しています。「おかんの毎日と食事」http://patapataokan.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ