旨い苦味がやみつき☆ゴーヤチャンプルー

ゆちゆちお
ゆちゆちお @cook_40126288

ゴーヤの美味しいレシピ
このレシピの生い立ち
苦味が苦手で、でもゴーヤが食べたくて作ってみました。
本当のゴーヤチャンプルーが食べたことはないけど、それなりに美味しいです。

旨い苦味がやみつき☆ゴーヤチャンプルー

ゴーヤの美味しいレシピ
このレシピの生い立ち
苦味が苦手で、でもゴーヤが食べたくて作ってみました。
本当のゴーヤチャンプルーが食べたことはないけど、それなりに美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人前
  1. ゴーヤ 大1本
  2. もやし 1袋
  3. しめじ(下処理済) 50g
  4. 玉ねぎ(くし切り) 半分
  5. 人参(短冊ぎり) 1/3本
  6. 豆腐(大きめに切る) 1丁
  7. 豚肉(一口大) 200g
  8. 3個
  9. 大さじ1
  10. 顆粒カツオだし 小さじ2
  11. 醤油 大さじ3
  12. 胡椒 適量

作り方

  1. 1

    《ゴーヤの下処理》
    半分に切り、キレイにわたを取る。
    2〜3mmの薄切りにし塩を混ぜたのち、20分ほど水にさらす。

  2. 2

    豚肉を焼く。空いてるところでしめじを炒める。

  3. 3

    ゴーヤを油で炒める。透明になりかけたところで、人参、玉ねぎを入れて炒める。

  4. 4

    3に2を入れる。豆腐、もやしを入れて全体が均等に混ざるように炒める。

  5. 5

    ほんだし、醤油を入れる。全体に馴染んだら胡椒をふって溶き卵を全体に回して入れる。

  6. 6

    卵はあまり動かさず、蓋を閉める。卵に、火が通ってきたら全体に混ぜる。

コツ・ポイント

苦味が苦手な方は、もっと長く水に浸してください。
卵は半熟炒り卵にしてから入れると色も鮮やかにキレイになるのでそれもオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆちゆちお
ゆちゆちお @cook_40126288
に公開
一児の母です。ほとんど感覚で作ってて、美味しかったら載せるという感じです。メモがわりではありますが、もし美味しいと思ってもらえたら自信に繋がるかなって載せてます。
もっと読む

似たレシピ