ひじきの煮物で、手作りがんもどき☆

Drako @cook_40044030
ひじきの煮物と豆腐があればOK!
簡単にがんもどきがつくれます。
まわりはサクッ☆中はふんわり★
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物をたくさんつくったときに、リメイクできないかと考えました。
ひじきの煮物で、手作りがんもどき☆
ひじきの煮物と豆腐があればOK!
簡単にがんもどきがつくれます。
まわりはサクッ☆中はふんわり★
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物をたくさんつくったときに、リメイクできないかと考えました。
作り方
- 1
豆腐は耐熱皿にうつし、レンジ(600W)で1分半加熱する。
- 2
キッチンペーパーでくるんでざるにのせ、お皿をのせてその上に重しをのせて水切りする。(1時間くらい)
- 3
水切りした豆腐と☆をよくまぜ、一口大の大きさに丸める。(やわらかい場合は小麦粉を足してください)
- 4
油で揚げて出来上がり☆(ポン酢やしょうがのすりおろしをつけてどうぞ♪)
コツ・ポイント
②で、しっかり水切りすることです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
リメイク☆ひじき煮 de がんもどき リメイク☆ひじき煮 de がんもどき
ひじきの煮物をリメイク☆水切り豆腐を使って簡単に味のあるがんもどきができました♪そのまま食べても照り焼きでも(^o^)♪ Miquit@ -
-
-
-
-
ひじき煮リメイク、豆腐のがんもどき風。 ひじき煮リメイク、豆腐のがんもどき風。
おからパウダーの吸水力で豆腐の水切りは不要!外カリ中ふわトロ食感のがんもどき風の簡単おかず。ひじき煮消費にオススメです。 まる78 -
-
ひじき煮リメイク*おからinのがんもどき ひじき煮リメイク*おからinのがんもどき
ひじき煮を使って、リメイクおかず♪おからを入れて、栄養価もUPながんもどきを作ってみました。サクッとしっとり~。 トミトミトミー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19028263