作り方
- 1
さつまいもは一口大に切り、水にさらして表面のデンプンを取る。
- 2
鶏モモ肉も一口大に切り、塩胡椒を揉み込んで、小麦粉をまぶす。
- 3
フライパンにごま油を熱し、みじん切りにしたにんにくを炒める。香りが出てきたら②の鶏モモ肉を焦げ目が付くまで焼く。
- 4
鶏肉が焼けたらさつまいもを入れ、油が表面に絡むように炒め、水100ccを入れる。蓋をし弱火にして10分ほど蒸し煮にする。
- 5
さつまいもが柔らかくなったら、☆の調味料を入れて強火にして水分を飛ばすように炒め絡める。
- 6
器によそって完成
コツ・ポイント
さつまいもが柔らかくなったら、いじり過ぎると煮崩れしやすいので注意です。
今回はナスがあったので、ナスも入ってます。
ジャガイモでも美味しいかも!
似たレシピ
-
とってもやわらか♪とりもものピリ辛炒め とってもやわらか♪とりもものピリ辛炒め
うちの娘(6歳)の大好物!ピリ辛だけど、子どももペロリと食べちゃうわけは、『びっくりのやわらかさ』のようです*^-^*decopi
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19035256