鶏胸肉のおろし煮

gassh
gassh @cook_40125230

鶏胸肉もしっとりやわらかくしあがります。おろしポン酢でさっぱり。食欲がなくても大丈夫!元気出ます( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
お弁当に入れるために冷めてもおいしく、疲れがふっとぶくらい食のススム味つけを考えました。

鶏胸肉のおろし煮

鶏胸肉もしっとりやわらかくしあがります。おろしポン酢でさっぱり。食欲がなくても大丈夫!元気出ます( ´ ▽ ` )ノ
このレシピの生い立ち
お弁当に入れるために冷めてもおいしく、疲れがふっとぶくらい食のススム味つけを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 1枚
  2. ◯生姜の絞り汁 大さじ1
  3. ◯酒 小さじ2
  4. ◯はちみつ 小さじ2(14g)
  5. レモン果汁 小さじ1(5g)
  6. 大根(中間〜上の部分から) 2cm
  7. ◎塩 1g
  8. ◎みりん 小さじ2(12g)
  9. ◎砂糖 小さじ2(6g)
  10. 昆布戻し汁 大さじ1
  11. ◎しょうゆ 小さじ2(12g)
  12. ◎酢 小さじ1(5g)
  13. 植物油(ごま油オススメ) 少量

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を◯に漬けます。よくもみこみます。ビニール袋を使うと全体に行き渡り片付けラクです。(私は6時間くらい漬けます)

  2. 2

    大根をおろします。

  3. 3

    鶏胸肉を取り出します。漬けた液◯は大事にとっておいてください。

  4. 4

    ◎と漬けた液◯、大根おろしをあわせて鍋に入れ火にかけます。

  5. 5

    汁が底にうっすらくらいになったら火を止めます。鶏胸肉全体にうすく油を塗り、皮を下にして鍋に入れます。

  6. 6

    極々弱火でフタをして15分蒸し煮にします。(最大限の弱火が大切です。)

  7. 7

    火を止めて鶏肉を6等分くらいにします。火が通っているか確認。通っていなければ再度加熱。火が通り過ぎないよう注意。

  8. 8

    火が通ったら、鶏胸肉だけをとりだします。おろしは煮詰めて汁がないくらいにします。

  9. 9

    鶏胸肉におろしをからめて出来上がり!
    しばらくおくと肉に味がしみて一体感がでますd(^_^o)

コツ・ポイント

肉は加熱しすぎると固くパサつきます。ベストなタイミングで火から下ろすのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gassh
gassh @cook_40125230
に公開
料理ってスゴイ楽しいです。おいしくきれいに出来たらさいこうにハッピー!!食べた人が元気&おいしくてしあわせな気持ちになりますようにと願ってます。クックパッドの皆さんのレシピ、いつもおいしいめさせてもらってます。感謝です。私もお役に立てたら幸いです。
もっと読む

似たレシピ