マーマレードが決め手☆鶏つくね♪

ひとまみお
ひとまみお @cook_40054659

みりんや砂糖の代わりにマーマレードを使います。
コクがあって照りもバッチリ。

このレシピの生い立ち
わが家の定番メニューです♪

マーマレードが決め手☆鶏つくね♪

みりんや砂糖の代わりにマーマレードを使います。
コクがあって照りもバッチリ。

このレシピの生い立ち
わが家の定番メニューです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ミンチ 300g
  2. 1個
  3. しめじ(粗みじん) 1パック
  4. ネギ白ネギでも青ネギでも可・みじん切り) 1本
  5. ☆しょうが(チューブでOK) 2cmぐらい
  6. 片栗粉 大さじ3
  7. ☆塩コショウ 少々
  8. たれ ★オレンジマーマレード 大さじ4
  9.     ★しょうゆ 大さじ2
  10.     ★さけ 大さじ2

作り方

  1. 1

    ボウルに☆の材料を全て入れ、よく混ぜ合わす。

  2. 2

    直径4~5cm、厚さ5~7mm位に丸め、油をひいたフライパンで火が通るまで両面焼く。

  3. 3

    いったんお皿にあける。(冷凍する場合はこの段階で。)

  4. 4

    同じフライパンにたれの材料を入れ、ひと煮立ちさせたらつくねを戻し入れる。

  5. 5

    水分がなくなるまでよ~くからめたらできあがり♪

コツ・ポイント

私はいつも「アヲハタオレンジマーマレード」を使っています。他のメーカーの場合、甘さを調節してくださいね。材料はこの他ににんじんや茹でたけのこのみじん切りを入れてもOKです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひとまみお
ひとまみお @cook_40054659
に公開
高3と中3の男の子のママです。家族みんなの食べ物の好みが違うので毎日メニューに苦労しています!
もっと読む

似たレシピ