とうふベーグル ほうじ茶
どこか懐かしい。。ほうじ茶の香り。
このレシピの生い立ち
ほうじ茶の香りがするパンが食べたくて・・パパッと作れる豆腐ベーグルで。
作り方
- 1
豆腐は予め水切りをしておきます。あまり神経質にならず、30分くらいで。。
- 2
ボウルに粉でお山を作ります。真ん中の窪みにドライイーストと黒糖。麓にスキムミルク、ほうじ茶パウダー、塩をスタンバイ。
- 3
豆腐を人肌にチンして窪みに投入!指先で馴染ませてから山全体を崩すように手のひら全体で捏ねます。
- 4
自然に手から離れるようになるまで10分くらい捏ねます。キレイな丸い形にして濡れ布巾を被せて休憩。
- 5
オーブン200度に予熱開始。フライパンに湯を沸かす。ここに蜂蜜も加える。鉄板にクックパーを敷いておく。
- 6
4を等分にしてベーグルのカタチにします。両面30秒ずつ茹でたら、鉄板に並べてけしの実をパラパラ~。
- 7
即オーブンへ!
15~17分焼いて出来上がり。
イイ香り~♪
温め直しはホイルに包んでトースターで。 - 8
そのままは勿論、野菜などをサンドしても美味しいです♪
コツ・ポイント
詳しくは写真付きレシピ623470を参考に。 ほうじ茶パウダーがなければ、ほうじ茶葉を細かくしたものでもOK! 餡を塗ったり黒蜜をかけても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19042209