えのき茸のピリ辛煮浸し

mimioon @cook_40114523
箸休めにぴったりな、やさしいお味の副菜です。えのき茸のみで簡単!
このレシピの生い立ち
旅館の朝食で食べて美味しかったので、味を思い出しながら作ってみました。
作り方
- 1
えのき茸は石突きを切って除き、長さを二等分にする。鷹の爪は種を取り除き、輪切りにする。
- 2
小鍋に煮汁の材料を入れ、火にかける。ふつふつとしてきたら、えのき茸を入れて蓋をする。
- 3
えのき茸のかさが減ってしんなりしたら、味見をして必要であれば塩で味を整え、火を止める。
- 4
粗熱が取れたら、煮汁ごと冷蔵庫で冷やしてから頂きます。温かいままでも良いですが、冷ました方が味が馴染みます。
コツ・ポイント
辛いもの好きな方には少々物足りないかもしれないので、鷹の爪の量はお好みで加減してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19046730