ビニール袋で簡単☆ハニーレモンチキン

のがよめ
のがよめ @cook_40215294

ビニール袋に全てを入れておくだけで美味しい味付けチキンが出来ます※写真はこのチキンをぎゅうぎゅう焼きにした時のものです。
このレシピの生い立ち
ラクチンだけど手の込んでる用に見えるものを作りたい!と思って。洗い物も少ないし美味しいしで最高です!

ビニール袋で簡単☆ハニーレモンチキン

ビニール袋に全てを入れておくだけで美味しい味付けチキンが出来ます※写真はこのチキンをぎゅうぎゅう焼きにした時のものです。
このレシピの生い立ち
ラクチンだけど手の込んでる用に見えるものを作りたい!と思って。洗い物も少ないし美味しいしで最高です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鳥もも1枚分
  1. 鳥もも肉 1枚
  2. 塩(あればクレイジーソルト) 適量
  3. 【以下つけダレ】
  4. はちみつ 大さじ2
  5. レモン汁(わたしはポッカレモンを使っています) 大さじ2
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. チューブニンニク 小さじ2(ニンニク好きな方はもっと入れても◎)
  8. チューブしょうが 小さじ1
  9. ればローズマリー 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉にフォークで全体的に穴を開け、塩またはクレイジーソルトをまぶしなじませる。

  2. 2

    鶏肉を一口大に切り分けておく。

  3. 3

    ビニール袋(わたしはジップロックのLサイズ→を使っています。)につけダレの材料を全部入れて、菜箸などで軽く混ぜる。

  4. 4

    ビニール袋の中に鶏肉を入れ、よく揉み込み、冷蔵庫で最低1時間以上放置。

  5. 5

    漬け込み終わったら袋から鶏肉を取り出し、フライパンで焼く。オリーブオイルが染み込んでいるので油をしかなくてもOKです。

コツ・ポイント

オススメは、好きな野菜やソーセージなどと一緒にオーブンで焼くぎゅうぎゅう焼きと、パスタです!パスタにする場合は、鶏肉を焼いたフライパンに茹でたパスタを入れ、塩コショウで味を整えます!
パーティやバーベキューにも良いですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のがよめ
のがよめ @cook_40215294
に公開
一児の母です!普段使っているものを載せていきます。
もっと読む

似たレシピ