作り方
- 1
玉ねぎは皮をむき、縦半分に切ります。切り口を下にして、横半分に切り、1.5cm幅で縦に切ります。
- 2
人参は皮をむき、縦半分に切ります。切り口を下にして、薄切りにします。
- 3
えのき茸は石づきを切り、半分に切ります。
- 4
卵は容器①に割り入れて、菜箸で切るようにかき混ぜます。
- 5
容器②にだし醤油、砂糖、酒、水(お湯)を合わせ、砂糖を溶かす為よくかき混ぜます。
- 6
熱したフライパンに油を引き、牛肉、人参、玉ねぎを炒めます。(中火)
- 7
牛肉の色が変わり、野菜がしんなりしてきたら、えのき茸と調味料を加えて煮たたせます。
- 8
卵を流し入れて蓋をします。卵にだいたい火を通ったら、火を止めます。
- 9
器にご飯を盛り、玉子とじを煮汁ごとかけます。
コツ・ポイント
時間がない時は、フライパンに油を引かずに玉子以外を入れ加熱します。人参に火が通ったら、玉子を加えて蓋をします。
だし醤油を使っているので、味付けが簡単です。子ども向けに少し甘い味付けです。玉ねぎも甘いので砂糖は入れなくても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
白だしでカンタン丼シリーズ★牛卵とじ丼 白だしでカンタン丼シリーズ★牛卵とじ丼
牛の細切れが残ってしまったら、白だしを使って、おいしくアレンジ丼に。とろっとした卵、甘めの玉ねぎが、たまりません。 味とこころ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19052483